予防歯科

一人ひとりに専任の担当者

一人ひとりに専任の担当者

当院では歯科医師、そして歯科衛生士が全て担当制をとることにより、患者様の今までの通院履歴のデータを保存・管理しております。蓄積したそれらのデータや通院を始めてから今までの患者様との長いお付き合いの中で得たお口の情報や変化を元に、その患者様に最適のご提案・治療をすることが可能となります。また毎回同じ担当者(歯科衛生士)が治療に当たりますので、世間話をしたりしながら、お互いにリラックスした状態で診療ができ、コミュニケーションを楽しみながらお口の健康維持につなげることができます。

予防歯科でできること

予防歯科の治療内容として、クリーニングやPMTCなどのプロフェッショナルな歯のお手入れが挙げられます。これらの治療を定期的に受けることで、歯周病や虫歯の予防、歯の表面の汚れや着色の除去が期待できます。

  1. クリーニング歯科医師や歯科衛生士が超音波スケーラーと呼ばれる器具などを使って歯の表面や歯ぐきの間の歯石や歯垢を取り除く治療です。歯磨きでは落ちない歯石をプロが徹底的に除去します。
  2. PMTCPMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningのことで簡単に説明すると、毎日の自分で行なう歯磨きで落ちない歯の汚れをプロの歯科衛生士が専門の器具を用いて徹底的にきれいにすることです。歯の表面のバイオフィルムという細菌の塊がとれるので、歯がつるつるになり、気分爽快です。お痛みはまったくなく施術中に寝てしまわれる方もおられます。また、新たな歯垢が付きにくくなるメリットがあります。
  3. フッ素塗布PMTCの後はフッ素を塗布します。フッ素塗布をする事により、歯のエナメル質を強化し、虫歯の予防効果が期待できます。フッ素には再石灰化を助けムシ歯になりにくくするという働きがあります。
  4. 良い状態を維持するための予防歯科当院では治療が終了した後、再発と新たなムシ歯を予防する為に3ヶ月に一回の予防歯科(定期検診)をお薦めしています。

メリット・デメリット

メリット

虫歯や歯周病の予防だけでなく、口臭や歯の着色の軽減、歯の寿命の延長などが可能。

予防歯科

デメリット

クリーニングやPMTCの際に痛みを感じることがある。

予防歯科

痛くない・怖くない虫歯予防を
目指して

痛みに対する配慮

クリーニングやPMTCの際の痛みに対する配慮として、事前に麻酔や鎮痛剤を使用することで痛みを軽減できます。また、治療中にリラックスできる環境や音楽を提供するなど、患者様のストレスを軽減する工夫もしております。

第三者機関による満足度調査を
行っております。

日本歯科医療評価機構がおすすめする河内長野の歯医者・うえむら歯科クリニックの口コミ・評判 日本歯科医療評価機構がおすすめする河内長野の歯医者・うえむら歯科クリニックの口コミ・評判

より良い歯科医療を提供するため、第三者機関に依頼して満足度調査を行っています。患者さんに率直なご意見をいただき、改善すべき点は真撃に受け止めたいと思っております。当院には患者さんの個人情報は一切伝えられませんので、是非、暖かいお言葉、おしかりのお言葉、たくさんお寄せください。


予防歯科は定期的な歯科検診と一緒に受けることで、健康な歯を維持するための重要な治療です。歯の健康を保つために、定期的な予防歯科治療を受けることをおすすめします。