求人情報

一緒に働いて頂ける方を
募集しています

求人募集

うえむら歯科では一緒に働いてくれる仲間を募集しています!

完全週休2.5日制で残業ほぼなし!
子育て中の方も安心のライフスタイルに合わせて働ける環境です。
保険診療を中心に、小児矯正・セラミック・インプラントなど幅広く学べる職場で、未経験・ブランクのある方も安心のサポート体制を備えています。 患者さんはお子様が多く、予防中心の診療スタイルだから無理なくスキルアップが望めます。
お子様や保護者様との関わりを通じて、専門性・コミュニケーション能力を磨いていきましょう。
まずは見学だけでも大歓迎です!お気軽にお問い合わせください。

募集職種

歯科医師

家族そろって通院される患者さんが多く、小児歯科・矯正にも注力している当院。お子様たちの成長を身近で感じられ、子ども好きな方にピッタリの環境です。診療はレベルに合わせてお任せするので、これまでの経験は問いません。どこでも通用するDrに成長できるよう、マンツーマンで丁寧に教えます。また院長が日本顎咬合学会認定医なのもポイント。専門性の高い技術も同時に学べますよ!

雇用形態 ・正職員(常勤)
仕事内容 ・予防歯科
・インプラント
・ホワイトニング
・CT
・歯周治療い
・入れ歯・補綴
・マイクロスコープ

保険なら1枠30分、自費なら1枠30分~1時間を基本として患者様を診ていただきます。
もちろんこれはあくまで目安なので、治療内容や症例によって処置時間を調整していただいてOKです。
給与 【正職員】
月給400,000円〜800,000円

経験・能力・前職考慮し決定します。
※歩合給もあります(ご相談ください)
※試用期間1ヶ月(期間中の条件変更なし)
※試用期間終了後、5ヶ月の有期雇用期間あり
休日 ・完全週休2.5日制(平日1日・土曜午後・日曜・祝日)
※祝日がある週でも振替診療はありません。
・年間休日120日
長期休暇
特別休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW
・有休休暇(消化率100%)
福利厚生 ・社保完備(厚生年金、歯科医師国民健康保険、雇用保険、労災保険)
・昇給あり
・賞与あり
・交通費支給(上限2.5万)
・産休・育休制度
・時短勤務制度
・社宅・寮
・研修システム充実
・講習会費支給
・車・バイク・自転車通勤OK
・制服貸与
教育体制
研修
・資格取得支援
・セミナー参加費補助
・研修制度あり
勤務時間 【月~金】10:00~18:30(休憩:12:30~14:00)
【土】  10:00~14:00/午後休み

※残業ほぼなし
詳しく見たい方はこちら

歯科衛生士

当院は「働きやすさ」と「働きがい」の両方を重視する方にピッタリ!完全週休2.5日に加え、クリーンスタッフが清掃を行うので基本的に残業もありません。診療は担当制で、チェアタイムも30~60分と長め。コミュニケーションを取りながら、丁寧に患者さんを診ていきましょう。また顎咬合学会認定医の院長のもと、資格取得を目指すことも可能。DHとして、どんどんスキルアップできますよ!

雇用形態 ・正職員(常勤)
・パート、非常勤※パート勤務希望の方は応相談
給与

≪正職員≫
【経験者】
月給270,000円~440,000円
(試用期間6ヶ月給与同額)
※経験・能力により優遇

≪パート・アルバイト≫
【経験者】
時給1,500円~
(試用期間 なし)

休日 ・完全週休2日制(土曜午後、日曜、祝日は休み)
※祝日がある週でも振替診療はありません。
・年間休日120日
長期休暇
特別休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW
・有休休暇(消化率100%)
福利厚生 ・社保完備(厚生年金、歯科医師国民健康保険、雇用保険、労災保険)
・昇給あり
・賞与あり
・交通費支給(上限2.5万)
・産休・育休制度
・時短勤務制度
・社宅・寮
・研修システム充実
・講習会費支給
・車・バイク・自転車通勤OK
・制服貸与
・ネイル・髪色自由(規定の範囲内)、指輪OK(シンプルなものならば)
教育体制
研修
・資格取得支援
・セミナー参加費補助
・研修制度あり
勤務時間 【月~金】10:00~18:30(休憩:12:30~14:00)
【土】  10:00~14:00/午後休み

※残業ほぼなし
詳しく見たい方はこちら

奨学金返還支援制度を導入しています
詳しくは当院までお尋ねください。

働きやすさ・働きがい
ピカイチの当院紹介

歯科衛生士さん募集中!

働きやすさが自慢

  1. スタッフみんなが仲良く、楽しく働けるお互いがお互いを尊重し、助け合う環境で歯科衛生士として働くことができるのが当院の一番の自慢です。誕生日には、スタッフみんなでお祝いしたり、定期的にお食事会を開いて結束力を高めています。
  2. 完全週休2.5日制で、残業もほとんどなし月の残業時間は、平均1時間以下。なので診療後や休日の予定もたてやすいのが自慢です。オンとオフの切り替えをしっかりして人生をエンジョイしてこそ仕事が楽しいのではないでしょうか?
  3. 産休、育休あり結婚、出産で離職してなかなか復帰できずに、せっかくの歯科衛生士の経験を無駄にしていませんか?当院では子育て中のスタッフも多数いますので、子供さんの急な体調不良などがあっても、他のスタッフでカバーしますのでご安心ください。

働きがいが自慢

  1. 予防専用チェアー歯科衛生士さん用のクリーニング予防専門のチェアーがあります。このチェアーはドリルフリーなので、歯科医師が虫歯治療を行ったりもしませんので、「スッキリした」「気持ち良かった」など、患者様の笑顔があふれています。
  2. リコール1人1時間3ヶ月に1度来院される際は、ゆったり1時間お時間を頂いています。患者様と長いお付き合いをしていくためには、コミュニケーションはかかせません。世間話や近況を伺っていて盛り上がりすぎてしまうことも、しばしばです(笑)
  3. お子様から年配の方まで幅広い年齢層2〜3歳のお子様から90歳のご年配の方まで幅広く来院されていますので、それぞれの年代にあわせたコミュニケーションスキルが磨けます。また小さなお子様の成長を見ることが出来るのは歯科衛生士としての醍醐味ではないでしょうか?
  4. 最新設備が充実口腔内カメラやマイクロスコープなど最新の設備も充実!!歯周ポケットやプラークチャートもipadで簡単入力でき、チェアー横のモニターで説明するので患者様にもわかりやすいと評判です。
  5. 担当衛生士制で、患者様から頼りにされる患者様ごとの担当衛生士制ですので責任は重大ですが、その反面「〜さんのおかげで歯ぐき調子いいわ〜」「3ヶ月に1度のクリーニングでお口の中とってもスッキリするわ」など信頼され感謝されるのでやりがいがあります。

成長できる秘密

  1. 未経験やブランクがあっても安心せっかく取得した歯科衛生士の資格を無駄にするのは、もったいなくはありませんか?卒業後すぐに就職して職場になじめず辞めてしまった方や、結婚や出産でブランクがある方でも先輩衛生士が丁寧に指導しますのでご安心ください。
  2. 講習会に参加してスキルアップ治療技術は日進月歩です。当院では参加費用の補助もありますので、行ってみたい講習会にはどんどん行ってください。歯科衛生士として成長しながら、日々の診療を楽しんでください。
  3. 資格がとれる当院の院長は顎咬合学会の認定医ですので、顎咬合学会認定歯科衛生士やホワイトニングコーディネーターなどの資格が取得できます。資格を取得して歯科衛生士としてのキャリアを磨いてください。

うえむら歯科クリニックが
求めるスタッフは次のような人!

  • 明るい方、前向きでプラス発想の方、人を幸せにできる方。
  • いつも向上心を持ち続け、人間的に成長したい方。勉強熱心な方。
  • 自分の夢や目標を持ち、それに向かって努力できる方。
  • 他のスタッフと常にいい関係を保てる方。
  • 他人の立場になって考えられる方。

先輩スタッフからのメッセージ

歯科衛生士

結婚・出産のために歯科衛生士を辞めて子育てに専念していましたが、やっぱりこの仕事がしたいと思い復帰を決意しました。3人のこどもがおり、1番下は保育園ということもあり急にお休みを頂くことや、学校行事でお休みを頂くこともありますが周りのスタッフの方のフォローもあるので、とても働きやすい環境です。仕事面では約6年のブランクがあり初めは不安でしたが丁寧に指導していただき、勉強もさせてもらえるのですぐに慣れました。歯科衛生士の資格を眠らせていませんか?ブランクがあっても大丈夫!いっしょにうえむら歯科クリニックで働きましょう!

歯科衛生士

私は結婚して、しばらくお仕事をお休みしていました。久しぶりの復帰ですごく心配でしたが、先生や先輩のスタッフさん達が丁寧に指導して下さり、毎日が充実してお仕事が楽しいです♬歯科衛生士としてスキルアップしたい方!私達と一緒にがんばりませんか??

受付

私が受付で初めて患者様にお声をかけて頂いたのが「がんばりや〜」でした。きっと不安で頼りなさそうな表情だったのだと思います。あれから4年、まわりのスタッフや先生に支えられ、今は少しでも診察前の緊張や恐怖心を取り除けるように一言ずつですが、笑顔でお声をかけさせてもらえるようになりました。まだまだ力不足ですが、、、(笑)診察後の患者様のホッとされた笑顔や「楽になった」の一言が、私の元気の源で日々前進する力になっております。私達と一緒に患者様に笑顔になってもらいましょう!!

アシスタント

「痛くなくこわくない笑顔あふれる歯科医院」のモットーに惹かれ、うえむら歯科クリニックで働き始めて1年が経ちました。子供を保育園に預けながらなので、最初大丈夫かな?と不安でしたが、以前からやってみたかった歯医者でのお仕事ですし、毎日患者様の笑顔に接することが出来るのでやりがいを感じています。急な発熱などでお休みを頂くこともあるのですが、周りのスタッフの方のフォローもありなんとか、仕事と子育ての両立もできています。出産や結婚でブランクのある方でも大丈夫です!!産休や育休制度もある当院で私達と一緒に楽しく働きましょう(^^)