お知らせ

歯科衛生士はらの歯列矯正リポート17

大阪府河内長野市にある歯科医院
うえむら歯科クリニック歯科衛生士の原です。
こんにちは!
 
日中の気温も上がり
暑いな、と感じる日も多くなってきましたね。
 
4月の矯正は連休前にいってきました^^
前回からストップしていた
クロスエラスティックを再開しましたが、
やはり忘れてしまう日が多々あり・・・反省。
終盤に差し掛かってきて
なんだが少し気を抜いているような気がします。笑
 
 
2121_2014.05.12_L156
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は並びも安定してきたので
ワイヤーをさらにチェンジ。
微調整してもらい入れてみる・・・
ふと前回の痛みを思い出し身震い。
でも大丈夫でした!
そして、そして、
不覚にも、歯科衛生士であるこの私の前歯に
・・・・歯石が!!
そうなんです。
歯面がだんだん白くなって
歯間が狭くなっている事に気付いておりました。悲しい。
ワイヤーの調整後
歯石とってあげて。と、先生の指示で
歯石除去してもらいスッキリ。
 
歯科衛生士でも油断するとこうなります。
 
歯石は一度付くと、
歯医者さんで取り除いてもらわないと取れません。
 
そもそもなぜ歯石ができるのか、ご存知ですか?
 
010011
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
唾液の中には、溶けた歯を修復するために
カルシウムやリンが含まれています。
しかし、この成分は
磨き残した歯垢にも作用して
歯垢を硬くしてしまうのです。
硬くなった歯垢は、個人差はありますが、
数日から1ヶ月で歯石になると言われています。
 
唾液が分泌される唾液腺のある
上の奥歯のほっぺた側や
下の前歯には特に歯石が付きやすいところですので、
歯磨きの際は磨き残しができないように注意が必要です。
ところが、
私のように分かっていても付いてしまうのが
歯の汚れなのです!
大量に歯石が付いてしまうと骨の吸収が進み、
元の状態に戻すことや、
汚れの溜まりにくいツルツルの状態に戻すことが
難しくなってしまいます。
 
歯石が付かないように
丁寧に歯磨きをすることが大切ですが、
歯石が溜まらないように、
定期的にクリーニングしてもらうことも大切ですよ。
 
 
もうすぐ1年半!
気を引き締めていこうと思います(>_<)
がんばりますっ

河内長野の歯医者|うえむら歯科クリニック

日付:   カテゴリ:お知らせ, スタッフブログ