お知らせ

『歯と歯の間の隙間』

こんにちは!1年で1番寒さの厳しい2月を迎えました
皆さん、体調は崩されていませんか?充分に気を付けてお過ごし下さいね
2月は節分ですが、でも豆が歯の間に詰まって苦手・・という方は多くないでしょうか?
そこで今回は『歯と歯の間の隙間』のお話です
 
まず、『隙間』はどうして出来るのでしょう
①年齢を重ねる事によって歯茎が痩せてくる為
②歯磨きの時に強く磨きすぎる為
③歯周病が原因で歯を支える骨が吸収した為
④虫歯や歯周病で奥歯を失った後、放置した結果歯並びが崩れた為
⑤スペースの無い所に親知らずが生え、横の歯を無理に押し歯並びを乱した為
など、原因は様々。しかし、そのままにしておくと・・・
 
食べ物が詰まる→プラーク(歯垢)が溜まる→歯周病が悪化→歯が抜け落ちる
 
と進行していきます
 
では、『進行を抑える為にはどうすればいいのか』ですが

  • 優しく丁寧な歯磨きで、お口の中を清潔に保つ事が大切です

歯ブラシの毛先を歯に軽く当てながら力を入れすぎない様小刻みに磨く!
と同時にフロス(歯と歯の間の汚れを取る・虫歯予防)や
歯間ブラシ(歯と歯肉の間の汚れを取る・歯周病予防)も使って頂くと、
歯垢の残る率は少なくなります
しかし、原因は色々ありますので、まず当院で歯周病のチェックをして頂くのが良いで
しょう。お口の中の診察の後、レントゲンを撮る必要もあるかと思いますが、きっちり
説明をうけた上で治療をして頂けたらと思います
『いつまでも美味しい物を美味しく食べて頂ける様』私達も願っております
どうぞ、お気軽に当院にお立ち寄り下さい、お待ちしております
 
受付 今西

河内長野の歯医者|うえむら歯科クリニック

日付:   カテゴリ:お知らせ, スタッフブログ